






シバカリーワラ:11種のスパイス香るチキンカレーキット
この商品はご自宅で調理することで、できたてのおいしさをお楽しみいただける商品です。
カレー激戦区・三軒茶屋で常に行列が絶えない、東京のインドカレーを代表する名店

店で味わうカレーそのものの再現ではなく、スパイス料理に慣れていない人にも簡単に本格的な味を完成させることができる導入編として作成。包丁いらず、鍋ひとつで、本格的なインドの味を楽しめる。
別々にホールとパウダーで用意されたスパイス、あらかじめ炒めて調合された玉ねぎミックス、仕上げのガラムマサラのすべてをセット。30分かからずに、手軽に本格的なインドカレーを楽しめる画期的なミールキットが誕生した。
【商品のこだわり1】 11種のスパイス

最初にオイルに香りを付けていくスパイス類5種はホールのまま、その後に加える5種は調合したパウダーで用意、香りと色と辛味を加えていく。油絵を描く時のように、香りの下地の上に更なる香りを重層的に重ねていくインド流のスパイス使いを容易に実現することができる。
もちろん、最後に香らせる仕上げのガラムマサラもセットされている。辛味を強くしたければチリを、ずっしりとした味わいが欲しければクミンを足してもいい。
【商品のこだわり2】玉ねぎミックス

カレーを作る際の最大関門になっている、長時間に渡るタマネギ炒め。今回は炒めタマネギと生姜、ニンニク、トマトをあらかじめ調合した玉ねぎミックスを考案。
本国では玉ねぎにターメリックとチリだけを加えたものがポピュラーだが、この玉ねぎミックスはじっくり炒めたタマネギを使用しており、まさに今回のミールキットの主役的なペーストとも言える。
気軽にインドカレーを作れることを可能にした画期的な素材だ。
■シェフからのひとこと

本格的なカレーを自分で作ることに興味はあるけれど、たくさんのスパイスを揃えたり、透明になるまでタマネギを炒めたりすることは少し面倒。そんなスパイス料理のハードルを下げて、少しでも手軽にインドカレーを作れるようにパッキングしました。奥が深いスパイス料理の導入編として、楽しんでくれたら嬉しいなと思っています。
しかも、鶏肉もカットしてあるので、包丁いらず、ひとつの鍋に食材を加えながら30分たらずで本格的なインドカレーが出来上がります。
このミールキットをきっかけにスパイスの世界にはまって、新大久保辺りにスパイスを買いに行こうとか、そんな人たちが現れたら作り手冥利につきます。
■シェフとお店の魅力を動画で見る
お得なまとめ買いセットもございます








調理時間
入っているもの(2~3人前)

用意する食材
用意する調理器具
調理の流れ
商品詳細
あわせて買いたいおすすめ商品 1回分の送料で一緒にお届けします
こちらもおすすめ カレー・エスニックのお店の商品